映画『マイティ・ソー』小ネタ・伏線徹底解説!!※ネタバレ注意

フェーズ1

こんにちは、スーパーヒーロー研究所の所長です!

今回はマーベル・シネマテック・ユニバース(MCU)のフェーズ1『マイティ・ソー』の小ネタや伏線を徹底解説していきます。

完全ネタバレ注意ですのでお気を付けください!

小ネタ・伏線

宇宙からの脅威に初めて遭遇した地球

今作では、初めて宇宙からの脅威に晒された地球でしたが、これがアベンジャーズ結成の大きなきっかけとなりました。映画「アベンジャーズ」でもニックフュリーが語っており、今後の課題が浮き彫りになりました。

アスガルドの宝物庫

アスガルドにある宝物庫には、貴重なアイテムがゴロゴロあります。

「アゴモットの眼」「永遠なる炎」など今後のMCUに登場する重要なアイテムです。

そんな中で、ひと際重要なアイテムが「インフィニティ・ガントレット」です。

本格的な登場はまだまだ先ですが、宇宙の帝王サノスの野望の為に必要な超重要アイテムです。

が、しかし、映画「マイティ・ソー/バトルロイヤル」にて、ヘラがアスガルドにあるインフィニティ・ガントレットは偽物であると明かしています。

世界の在り方

ソーは地球で出会ったジェーンに、「世界の在り方」について説明していましたね。

ソーいわく、世界は「ユグドラシル」という世界樹の幹と枝でできており、9つの世界が存在しているようです。

今作では、ミッドガルド(地球)、アスガルド、ヨトゥンヘイム(氷の世界)の3つが登場しました。

他にも6つの世界が存在しており、今後のMCUにもいくつか登場してきます。

ソー次回作の映画「マイティ・ソー/ダークワールド」で登場するダークエルフたちのいるスヴェルトアールヴヘイム。

さらにその次回作の映画「マイティ・ソー/バトルロイヤル」で登場する火の悪魔のいるムスペルヘイム。

後の映画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」で登場するドワーフたちの工房ニダベリア。

※これはマルチバースの事ではなく、神聖時間軸の中にある宇宙の種類なので注意!!

これらの世界を移動するにはヘイムダルによる虹の橋(ビフレスト)を使えば可能です。

インフィニティ・ストーン初登場

本作のラストに登場した謎の箱の中身の正体は、インフィニティ・ストーンが隠されている超重要アイテム「テッセラクト」です。

映画「キャプテンアメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」「アベンジャーズ」でも登場するこのアイテムこそが、のちのMCU世界を脅かすとんでもない存在なのです!!

この「テッセラクト」の中には、空間を司るインフィニティ・ストーン「スペースストーン」が隠されているのです!!

セルヴィク博士とブルースバナー博士

今作では、セルヴィク博士が「知り合いのガンマ線研究者の所にもシールドが来た」と発言していましたが、これはハルクことブルースバナー博士の事だと思われます。

2人ともガルバー大学に席を置いているようです。

ホークアイ初登場

地球に墜落したムジョルニアを取り返しに来たソー。そしてソーを弓で狙撃しようとするS.H.I.L.D.(シールド)のエージェント!!

彼こそが驚異的な弓術を持つ初期アベンジャーズの中心人物ホークアイ!!

カッコいい初登場となりました。

デストロイヤーの応用技術

ロキの策略により地球に送り込まれた「デストロイヤー」は覚醒したソーによって倒されましたが、この部品は後にS.H.I.L.D.(シールド)によって回収されました。

映画「アベンジャーズ」ではこのデストロイヤーの部品を使った武器をコールソンが使用しています。

原作コミックと同じ偽名

ジェーンは元カレの服をソーに貸してあげましたが、その服には男性のネームタグがついていました。

そこには「ドナルド・ブレイク」

この名前は原作コミックでソーが地球に降りてきた時に使用していた偽名と同じです。

ムジョルニアにかけた呪文

アスガルドの王オーディンは、ムジョルニアを地球に投げる時に呪文をかけます。

「このハンマーを持つにふさわしい者にのみ、力を与えん」

これこそがムジョルニアにかかった「価値の証明」という呪文です。

これによりムジョルニアを持ち上げる事ができた人物は、ムジョルニアの力を自在に扱う事ができるようになります。

映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」ではキャプテンアメリカがムジョルニアを持ち上げてソーのように雷を自在に扱っていましたね!

裏で暗躍するヒドラ

ムジョルニアを調査するシールド御一行様。

エージェント・コールソンと一緒に居たスキンヘッドで眼鏡の人物の名前は̪̪シットウィルです。

一見ただのモブキャラで、当時は誰もがノーマークだったキャラクターでしたが、彼にはとんでもない秘密があるのです、、、!!

衝撃の事実は映画「キャプテンアメリカ/ウィンターソルジャー」にて明かされます!!

ハイル・ヒドラ!!!

メインヴィラン

今作のメインヴィランは、ソーの義弟の「ロキ」です!!

オーディン王の息子と思われていたロキは実は氷の巨人の王の息子だった事が判明。

赤ん坊の頃にオーディン王に拾われていたのです。

地球に追放されたソーを暗殺するべくデストロイヤーを送り込むなど、裏で暗躍するイタズラの神!!

悪いヤツレベル★★☆☆☆

まだまだ小物感はあったものの、後にアベンジャーズを壊滅寸前までに追い込むスーパーヴィランとなる存在です!!


ここまでご覧いただきありがとうございました。

次回はMCUフェーズ1映画「キャプテンアメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」の小ネタ・伏線を徹底解説していきます!!

お楽しみに!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました