映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー/volume3』あらすじ・小ネタ・伏線徹底解説!!※ネタバレ注意

フェーズ5

こんにちは、スーパーヒーロー研究所の所長です!

今回はマーベル・シネマテック・ユニバース(MCU)のフェーズ5『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー/volume3』の小ネタや伏線を徹底解説していきます。

※注意!!・・・MCUシリーズの完全ネタバレがありますのでお気を付けください!

あらすじ

アベンジャーズの一員としてサノスを倒し、世界を救ったガーディアンズ・オブ・ギャラクシー。

ガモーラを失ったショックから立ち直れないピーター・クイルとガーディアンズのメンバーたち。そんな彼らの元に、宇宙を科学力によって完璧な世界に作り変えようとする恐るべき狂気の科学者が立ちはだかる!!

ロケットの命の危機を迎えてしまう。

家族を超えた絆で結ばれた大切な仲間の命を救う唯一のカギは、ロケット自身に秘められた隠された過去だった、、、。

最強の落ちこぼれチームvs最凶の完璧主義者の全宇宙の運命をかけた戦いが始まる、、、、!!

小ネタ・伏線

オープニングのロゴ

今回も冒頭にマーベルスタジオのロゴが登場しました。

毎回様々なヒーローたちが映し出されるロゴですが、今回はガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのメンバーのシーンのみが登場しました。

本拠地となったノーウェア

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズに度々登場する惑星ノーウェアは、どうやらガーディアンズたちの本拠地になったようですね。

特徴的な巨大な頭蓋骨(恐らくセレスティアルの頭蓋骨)ごと惑星になっており、長い間コレクターが支配していました。

宇宙の財宝、珍品、珍しい種族までを収集するコレクターですが、インフィニティ・ストーン(エーテル)まで集めてしまい、最終的には映画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」でサノスに狙われて命を奪われてしまいました。

その後、今作でガーディアンズたちの本拠地となっています。

アダム・ウォーロック

映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー/リミックス」のポストクレジットにて、さんざん匂わせまくった通称「アダム」が満を持して登場!!!

惑星ノーウェアでガーディアンズたちを襲撃します!

圧倒的なパワーを持っており、めちゃくちゃ強いんですが、、、、。

なんか思ってたんと違う、、、、(笑)

原作コミックに登場する「アダム」はアベンジャーズと共にサノスとインフィニティ・ストーンを巡る戦いを繰り広げており、インフィニティ・ガントレットの所有者にもなったヒーローです。

今回ラストではガーディアンズのメンバーになっていました。

ガモーラはやはり死んでしまったのか?

映画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」にて、ソウルストーンの犠牲となったガモーラでしたが、今回はそれ以前の過去から来たガモーラが登場しました。

過去から来たガモーラはラべジャーズのメンバーになっており、「アベンジャーズ/エンドゲーム」後に加入した事がわかります。

ソウルストーンの犠牲となったガモーラはやはり死んでしまったのでしょうか?

原作コミックではソウルストーンの中にも世界がある事から、MCUのガモーラもその世界にいるのではないでしょうか

原作でのハイ・エボリューショナリー

今作に登場したハイ・エボリューショナリーは、かなり原作よりになっていました。

動物の遺伝子研究を行っており、とんでもない頭脳と科学力で研究をかさねて地球で物足りなくなり、宇宙に飛び出したマッドサイエンティストです。

動物型の人間(ニュー・メン)を生み出し映画同様にカウンター・アースと呼ばれる地球と全く同じ惑星をつくったりしています。

ちなみに原作ではマグニートーの双子の子供ワンダとピエトロはハイ・エボリューショナリーによって改造されて能力を得ています。

89P13

ハイ・エボリューショナリーによって実験体にされたロケットの個体識別番号は「89P13」でした。

これは映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」でロケットたちがノヴァ軍によってキルン刑務所に囚われていた時に、ロケットを取り調べている時にも登場していた番号です。

2001年宇宙の旅

ガーディアンズたちがオルゴコープの研究所に侵入する時に、それぞれユニークでカラフルな宇宙服を着用していましたね。

今作の映画監督を担当したジェームス・ガン監督によるとこの宇宙服は、SF映画の金字塔「2001年宇宙の旅」のオマージュだったそうです。

ファイラ・ヴァル

ミドルクレジットで登場したのは、ハイ・エボリューショナリーの宇宙船から救出した子供たちの中の一人の女の子です。

彼女の名前はファイラ・ヴァルで、原作コミックでは初代キャプテンマーベルの子供として登場しています。

メインヴィラン

狂気の天才科学者「ハイ・エボリューショナリー」が今回のメインヴィランでした。

全ての生命体を強制的に進化させて銀河を完璧な世界にしようと企んでいました。

ロケットの卓越した頭脳を狙いガーディアンズ・オブ・ギャラクシーに襲い掛かります!!

悪いヤツレベル★★★★★★★★★★★★

とにかく非人道的なサイテーヴィランで、ロケットを改造した張本人です。

個人的にはMCUの中で一番救いようのない最悪なヴィランでしたね!!

嫌いです!!


ここまでご覧いただきありがとうございました。

次回はMCUフェーズ5映画「ザ・マーベルズ」の小ネタ・伏線を徹底解説していきます!!

お楽しみに!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました